FAQ 日文
申込関連ビザ関連保険関連奨学金関連アクセス住居関連その他
 
 
申込関連 About Sign up
Q1  /  申し込み方法を教えてください。
 オンライン申込 、または郵送申込の2種類の方法で申し込みが可能です。
すでに台湾にお住まいの方は、直接華語センターの事務所での申し込みも可能です。
 
Q2  /  申し込み時には、どのような書類が必要ですか?
ビザ関連のページをご確認ください。
 
Q3  /  申し込み時の書類は、中国語でなくても良いでしょうか?
中国語或いは英語での記入をお願い致します。
その他の言語は、翻訳をした後に提出をお願い致します。
 
Q4  /  申し込み書類は台湾外交部の承認が必要ですか?
必要ではありません。
 
Q5  /  申し込みの期限を教えてください?
コース日程表をご確認ください。
 
Q6  /  入学通知書はいつ受け取れますか?
オンラインの申し込みが完了した後、当校から1週間以内に学費の支払いに関するご連絡をさせていただきます。
学費の入金が確認でき次第、お客様が指定された方法で入学通知書を送付致します。
 
Q7  /  入学を拒否される事はありますか?
書類の不備以外で入学を拒否する事はございません。
 
Q8  /  短期コースのみの申し込みは可能でしょうか?
可能です。当校は2週間~10週間の短期コースもございます。お客様のご都合の良い日程をご選択ください。
 
Q9  /  短期コースの学費はいくらですか?
コース料金表をご確認ください。
 
Q10  /  短期コースの申し込み方法を教えてください。
ビザ関連のページをご確認ください。
 
Q11  /  個人レッスンは有りますか?
ございます。個人レッスンをご確認ください。
 
Q12  /  グループレッスンは何歳から申し込みが可能ですか?
学生ビザが必要な場合は、高校卒業以上の方が申し込み可能です。学生ビザが不要で有れば、16歳以上であれば申し込みが可能です。
 
Q13  /  80歳以上でも中国語を学ぶ事は出来ますか?
可能です。しかし、グループレッスンは授業の進み方が速い為、個人レッスンをお薦め致します。
 
 
ビザ関連 About Visa
Q1  /  台湾のビザ申請方法を教えてください。
当校からの入学通知書を受領後,最寄りの台灣駐各國代表處で申請をしてください。
 
Q2  /  ビザ申請に必要な書類は何ですか?

当校発行の入学通知書以外に,有効期間6か月以上のパスポート、写真2枚、飛行機のチケット等の資料が必要となります。       詳細は台灣駐各國代表處にてご確認ください。

 
Q3  /  ビザ申請手続きに必要な費用を教えてください。
50~160USドルが目安ですが、国により必要な費用は異なります。
 
Q4  /  学生ビザの申請をせずに留学する事は可能ですか?
可能です。しかし4か月以上滞在される場合は、ビザ取得の為の再出国を避けられますので、事前の学生ビザ取得をお薦め致します。
 
Q5  /  短期コースで学生ビザを取得する事は可能ですか?
出来ません、1学期以上申し込みの方のみ学生ビザの取得が可能です。
 
Q6  /  ビザの期間が60日で1学期分に満たないのですが、どうすれば良いですか?
ビザの期限が切れる前に,お住まいの地域の移民局で延長手続きをお願い致します。
 
Q7  /  ビザの延長方法を教えてください。
1: 華語センター事務室で、在学証明書と出席記録の発行手続きをしてください。
2:上記書類及び、その他必要書類を用意し移民署で申請をしてください。
 
Q8  /  ビザの延長が出来ない場合はどうすれば良いですか?
ビザに"延長不可"の旨記載がある場合は,入学通知書と在学証明書を用意して台湾の外交部でビザの交換をお願い致します。
 
Q9  /  居留証はいつ受け取れますか?
台湾で中国語を4か月学習した後、居留証の申請が可能となります。
 
 
保険関連 About Safety
Q1  /  学校は保険を提供していますか?
学校は事故保険を提供しています。3か月(90日)171台湾ドルで、内容は自己による怪我の治療をカバーします。
居留証を取得後4か月経過した後は、政府の全民健康保険への加入が必要となります。
 
Q2  /  保険の申請方法を教えてください。
- 学校提供の事故保険
華語センターの事務室でお申し込みください。
- 全民健康保険
全民健康保険は各市区町村の役所で加入手続きをし、その後中央健保局台北分局でICカードの発行手続きをします。
毎月の健康保険費用は、請求書が郵送されて来たら、銀行、郵便局またはコンビニでお支払いください。
 
Q3  /  保険でカバーされる範囲を教えてください。
- 学校提供の事故保険
最高50万台湾ドルまでの事故保険と、事故による治療保険5万台湾ドルまでがカバーされます。
- 全民健康保険
病気の診察、薬代等をカバーします。診察受付費用は自己負担となります。
 
Q4  /  疾病時に診察を受けた場合、保険でカバーされますか?

全民健康保険はカバーします,学校提供の事故保険は対象外です。台湾政府の規定で、外国人は居留証取得後4か月後に必ず全民健康保険に加入しなければなりません。全民健康保険は一般診察費用と薬代が含まれます。その為、それ以外の保険では疾病時の診察費用をカバーする事が出来ません。

 
Q5  /  保険金の受け取りは、どのように申請しますか?
通院の際、先に医療費を支払い診断証明書と領収書の発行を受けてください。それらの資料を保険会社へ送付すれば受け取り可能です。
 
 
奨学金関連 About Scholarship
Q1  /  文化大学には奨学金は有りますか?
政府教育部の奨学金が有ります。興味が有る方は,台灣駐外代表處へお問い合わせください。
 
Q2  /  台湾の奨学金学生です。入学通知書はいつ頃受け取れますか?
先に入学手続きを完了してください。その後、学校より入学通知書を指定の住所へお送り致します。
 
 
アクセス Class Location
Q1  /  華語センターはどこに有りますか?
交通資訊をご確認ください。
 
Q2  /  MRTで通う事は出来ますか?
学校最寄りのMRT駅からのアクセス:
(1)木柵線—科技大樓站から徒歩10分。
(2)淡水線(北投線) —古亭站。4番出口を出てバス(3、15、 18、 235番バス)に乗り換え。龍門國中バス停下車。
(3)信義線—大安森林公園站。5番出口を出て徒歩約10分。
 
Q3  /  建國南路の教室以外で学習する事は出来ますか?
グループレッスンは建國南路の教室のみとなります。
個人レッスンであれば建國南路或いは忠孝東路の教室を選択可能です。
 
 
住宿関連 About Accommodation
Q1  /  学校に宿舎は有りますか?
ございません。学生の多くは学校付近の賃貸住宅を利用しております。
 
Q2  /  学校が薦める住居はございますか?
住宿服務をご確認ください。
 
 
その他 Others
Q1  /  台湾でアルバイトは出来ますか?
学生ビザで入国している方のアルバイトは違法です。中国語を1年間学習した後,アルバイトの許可申請が可能となります。
 
Q2  /  台湾の銀行に口座を開く事は出来ますか?
可能です。台湾到着後,各地の移民局で統一證號の発行を受けてください。統一證號が有れば、銀行に口座開設が可能となります。
外国からの送金を受け取る事も可能となります。